top of page

Journal
Our journal—sharing thoughts, moments, and little stories with you.


Vol.25 25AW プラートから始まる糸の物語
10月下旬。早朝、玄関を出たときに思わず息が白くなりそうな空気。けれど日中はまだ日差しが残っていて、クローゼットの前で「コートを出すのはまだ早い?」とつぶやいてしまう。そんな曖昧な季節の入り口に、DOMELLEが選んだ答えが──FALIERO SARTI(ファリエロ・サルティ)のモヘアです。プラートの工房からイタリア・トスカーナ地方のプラート。中世から織物で栄え、今も世界中のブランドが最高の生地を求めて集まる街です。 そこで1949年に生まれた FALIERO SARTI は、70年以上にわたって糸と向き合い続けてきた老舗生地メーカーです。創業者ファリエロは「素材こそ洋服の心臓」という信念を掲げ、糸一本にまで妥協しない姿勢で生地づくりを続けました。70年以上経った今も、その精神は全く変わらず、クラシックな技術に革新を重ねる姿勢は世界のトップメゾンから信頼を集めています。今となっては、ストールが有名ですが、そのずっと前から、多くのメゾンから愛されている高品質な生地メーカーです。職人たちは糸を指先でそっと撫で、ほんの小さな違和感も見逃さない。「自分の
2 日前


Vol.24 HIGHLIGHTS 開設しました
DOMELLEは毎シーズン、多様なシルエットや素材、表現を試みながら幅広いアイテムを生み出しています。その中で、特に「DOMELLEらしさ」を強く放つアイテムが存在します。記憶に残り、シーズンを象徴するような存在です。
ファッションの情報が溢れる今の時代、ブランドの本質は時に埋もれがちです。だからこそ、DOMELLEの核をより鮮明に伝える方法を考えました。それが HIGHLIGHTS です。
10月12日


Vol.23 25AW 秋を迎える3つのトップス
今の季節は、一日のうちに何度も「暑い」と「涼しい」を行き来する時期。羽織りものが欲しくなる朝、ジャケットを手にする昼、そして夜。
結局のところ、ジャケットの下に何を着るかが、秋の装いを大きく左右しますよね。
DOMELLEが今季提案するのは、安心感ときらめき、その両方を内包した3つのトップス。体温を預けるベースとして、あるいは気分を変えるアクセントとして、この季節に欠かせない存在です。
10月5日


Vol.22 DOMELLEとLINTON TWEED
DOMELLEはデビューの23AWから、毎シーズン欠かさずLINTON社の生地を使ったTWEEDのアイテムを生み出してきました。それは偶然ではありません。TWEEDこそが、DOMELLEのものづくりを象徴する存在だからです。
9月26日


Vol.21 Hello Nagoya, Meet DOMELLE
DOMELLEは直営店を持たず、セレクトショップでもありません。自らデザインし、生産するブランドとして、ようやく一般のお客様と直接お会いできる場を名古屋で実現します。
9月22日


Vol.20 25AW 秋を彩る6つの顔
季節の変わり目に心惹かれた6つのアイテムをご紹介します。どれもDOMELLEの秋を語るうえで欠かせない顔ぶれです。
9月20日


Vol.19 25AW いよいよ秋、気になる4つのアイテム
今回は、季節の変わり目に、私が自然と手を伸ばしてしまう4つのアイテムについてご紹介致します
9月17日
bottom of page